こんにちは![]()
船橋市の放課後等デイサービス
ノビルキッズ船橋浜町校です
ノシ
本日は夏休み
に行いました、
みんなが喜ぶお弁当作り救済企画
、
「やきそば
クッキング」です![]()
もちろん、焼きそば
をただ単に作るだけではなく
目的をしっかり持ってもらいながら行いました![]()
ポイント![]()
~買い物スキル~
ノビルキッズ船橋浜町校では
毎日行っているSST・個別学習の中で
お金の概念や使い方![]()
![]()
、
買い物
のマナーなどを学んでいます![]()
![]()
実際に行く買い出し
はまさに、
仮免許を取った子どもたち![]()
が公道に出るようなものですので
子どもたちの様子を注意深く観察しました![]()
ポイント![]()
~挨拶スキル~
ノビルキッズに帰ってきた子、
お留守番をしていた子が
どのような反応をするかを見ています![]()
![]()
他者にどれくらい興味があるのか![]()
なども顕著にわかりますね![]()
![]()
ポイント![]()
~衛生に対する意識~
クッキングの前に手を洗う事
は当たり前ですが、
自発的に準備をしているのか手を洗った後体を触ったりなどの行動があるかを観察
![]()
ポイント![]()
~自主性・協調性~
何度か行っているクッキング
なので、
自分達でどのくらい考えて行えるか![]()
また、子ども達同士で譲り合えるのか![]()
リーダー的な子
には周りを把握できているか![]()
などを確かめています![]()
ポイント![]()
~待つスキル~
常に自分の役割があるわけではないので、
待つことも必要になります
待つことや、時間を有効に使えているかを見ています![]()
ポイント![]()
~安全~
衛生
と安全
は大切です
ノビルカフェにもつながることなので
安全も考えているかも気にしております
などなど・・・
全部やっていくと、
焼きそば作り
の報告にはなりません・・・
![]()
一番大切なのは、
楽しく美味しいランチ
をみんなで協力して行う事です![]()
![]()
そして、良かったところ
や改善するべきところ
を
SSTの時間
でみんなで振り返ることも
とても大切にしております![]()
以下はクッキング
の様子です![]()
おいしかったね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




