こんにちは![]()
![]()
![]()
千葉県習志野市の放課後等デイサービス、
ノビルキッズさぎぬま校です٩(๑òωó๑)ノシ
昨年ノビルキッズ船橋浜町校で行った「ノビルカフェ
」を
さぎぬま校でも行いたいと
思っています![]()
ちなみに「ノビルカフェ
」とは、
ご利用の児童生徒さんが教室内の疑似カフェのスタッフになって、
保護者の方々を始めとするお客様のおもてなしをするイベントです。
子どもたちの将来的な自立を見据えて
スタッフの介入は最小限とし、
「自分たちで考え、協力し、サービスを提供する」
ということの実践の場となることが目的です![]()
今回はIBジャパンの協力のもと、
英語からチアダンスまで多種多様のスクールを行っている
IBグローバルカルチャーセンターで行えることになりました![]()
※IBグローバルカルチャーセンターでは、巷で人気の
「ロボット教室」も開催されています![]()
その一角に、
今回は
ノビルカフェ
が誕生します![]()
只今、カフェでの接客のために
早速「ホットケーキ作り
」の練習開始です![]()
今年は、前回以上にきちんとした身だしなみや清潔感を
強化して行おうと思っています![]()
さてさて・・・ ホットケーキづくりは3組に分けてスタートしました![]()
何度か経験のある子もおり、
新しくさぎぬま校に通いはじめた生徒へも
協力しながら教えていました![]()
![]()
![]()
卵を割る・牛乳を図る・混ぜる・焼くなどの
一連の流れも理解しており、
明日が本番でも大丈夫かなと思うくらい
スムーズに行えていました![]()
クッキングは、ついつい大人が口を出しすぎてしまいがちですが・・・
買い物の段階から子
供たち主体で行ってもらいました![]()
お店の人にきいたり、自分たちで探してみたりと、優秀でした![]()
ホットケーキを焼くのも本当に上手になったね・・・(´;ω;`)ジーン
思い思いにデコレーションをして、
とても豪華なホットケーキになりました![]()
みんなペロっと食べていました![]()
みんな、よく頑張りました![]()






