こんにちは![]()
ノビルキッズの中の人です![]()
先日インフルエンザの流行
に乗り、
教室
をしばらくお休みをさせていただきました![]()
![]()
![]()
久しぶりに教室に来ると
、
子供たち![]()
やスタッフのみなさん![]()
が待っていてくれて
心が温まりました![]()
私の立場上、どうしてもスタッフや子供たちに
注意
をしたりしないといけないのですが
その分仕事のしやすさや教室の明るさ
は大切にしています![]()
私が考える、最良の支援とは
関わる人すべての自己肯定感が上がり
楽しく療育をすることです。
これを「ノビルシステム」と呼んでいます![]()
スタッフのみなさんがユーモア
を持って
明るく元気に子供たちに接する姿
は
自己肯定感にこだわる教室だからこそ必要だと考えています![]()
「ほめることができる人間
」
「認めることができる人間
」であるためには、
やはり自己肯定感が高くない
といけないと
常々考えています![]()
![]()
![]()
私は療育するチームを『船』に例えています![]()
私は船長の役割を担っていますが、
操舵する人ata-id=”1353350″ draggable=”false” height=”16″ src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kaerumama0702/1353350.gif” width=”16″ class=”emoji” referrerpolicy=”no-referrer”>、航路を読む人
![]()
マストを上げる人
などなど、
それぞれのポジションについている人たちすべての人が
大切な役割を持っています![]()
もちろんこの船を航海する![]()
には、
管制的な役割の本部も必要であり
色々な困難にチームとして取り組んでいけるように
日々努力しています![]()
『ノビルキッズ号』![]()
![]()
![]()
が
子供たち![]()
や保護者![]()
とともに
目的の場所へたどり着けるように
全員のチームワークで頑張っています![]()
俺は療育王になる
(ルフィ風
)

