こんにちは![]()
千葉市の放課後等デイサービス、
ノビルキッズ蘇我校です![]()
![]()
![]()
秋休みに入り蘇我校では、
2日間にわたって地震
による避難訓練を実施しました![]()
![]()
訓練を始める前に、
避難する際の注意事項の確認をしました![]()
通っている学校
によって、
避難する際の合言葉が多少違うことも
子供たち![]()
の話の中からわかりましたが、
今回は
「お・か・し・も」に
統一して行いました![]()
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
イラスト
を見ながら
地震が起きた際
の動きも確認していきます![]()
![]()
![]()
今回はお天気
が良かったこともあり、
近くの避難所まで実際に歩いてみました
外を歩く際は交通ルール
を守り、2列で歩きます![]()
![]()
ノビルから避難場所までのタイムも計りました![]()
教室に帰ってからは、
実際に避難してみての振り返りを行い終了です![]()
子ども達は地震発生
の掛け声のあと、
素早く机の下
に隠れるなど、
とても上手に行動出来ていました![]()
![]()
今後も防災に関しては、
グループ活動の中に取り入れていきたいと思っています![]()
次回は、火災
を想定した避難訓練を予定しています![]()




