こんにちは![]()
![]()
![]()
船橋市の放課後等デイサービス、
ノビルキッズ船橋浜町校です
ノシ
今回は、「お茶会
」を行いました![]()
お茶が苦手な子もいたようではありますが・・・
お客様が来たときなどに
きちんとお茶を淹れられるようになって欲しいと思います![]()
![]()
伊藤園のお茶のパッケージに書いてある
「美味しいお茶の入れ方」を参考にしました![]()
まずは、お湯を沸かします![]()

熱いお湯を使うので十分注意するように話しました![]()
![]()
急須に茶葉をいれて、お湯を注ぎます![]()
ポットがどのくらい熱くなるのかも確認しながら
入れてもらいました![]()

火傷をしないように・・・
慎重に急須に茶葉を入れて少し待ちます![]()
![]()
そしてお茶をコップに注ぎました![]()
![]()
![]()
(今回は湯呑みがなくてコップになりました
)
ちゃんと急須のフタを押さえて
上手に淹れられる子もいました![]()
ほとんどの子は初めての体験だったようです。
でも、みんな上手に入れられたと思います![]()
![]()
![]()
そして・・・ ここでお団子の登場![]()
![]()
![]()
a-id=”red-enka” data-id=”86490″ draggable=”false” height=”16″ src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/86490.gif” width=”16″ class=”emoji” referrerpolicy=”no-referrer”>
![]()
「やったー
」![]()
![]()
お茶と一緒に美味しく食べました![]()
子ども達は、お茶よりもお団子を食べたかったようですが![]()
保護者へお茶会のご報告をすると、
普段はお団子を食べないと驚かれている方もいらっしゃいました![]()
良いお月見になったかな![]()
ごちそうさまでした![]()



